本部・事務局から

最新の記事

アーカイブ

130回大会・大会1日目・フルペーパー(午前の部 9:30~11:30)

 

2015年6月17日

フルペーパー表紙ページ  9:30~11:30 12:50~14:50 15:00~17:00 よくある質問


 

<テーマ別分科会・第1> 
労働組合の組織化をめぐる動向 〔労働組合部会〕

座 長:鈴木 玲(法政大学) 
コーディネーター:松尾孝一(青山学院大学) 
 
 .アメリカの公共部門労働組合の活動―教員と家庭保育士を中心に 
  チャールズ・ウェザーズ (大阪市立大学) 当日配布

 .建設産業における労働組合―組織と運動の変化 
  浅見和彦(専修大学)  <報告ファイル(論文)> <報告ファイル(図表)>

 .1000万連合に向けて 
  山根木晴久(日本労働組合総連合会)  当日配布

<テーマ別分科会・第2> 
社会保障・税一体改革とその後 〔社会保障部会〕

座 長:藤原千沙(法政大学) 
コーディネーター:畠中 亨(法政大学) 
 
 .「社会保障・税一体改革」後の医療政策 
  松田亮三(立命館大学)  当日配布

 .マクロ経済スライド下における低年金対策 
  畠中 亨(法政大学)  当日配布

 .人口政策・労働力政策としての子育て支援 
  垣内国光(明星大学)  当日配布

<テーマ別分科会・第3> 
調査研究における映像資料利用の可能性と課題 〔一 般〕

座 長・コーディネーター:髙須裕彦(一橋大学) 
予定討論者:梅崎 修(法政大学) 
 
 .「史資料」としてのテレビ報道―環境報道アーカイブの取り組みから 
  西田善行(法政大学)  <報告ファイル>

 .映像アーカイブを活用した日韓の戦後補償運動史再検証の可能性 
  丁 智恵(東京大学・院生)  <報告ファイル>

 .社会運動調査における映像資料の利用ーウォール街占拠運動の事例から 
  青野恵美子(明治大学)  <報告ファイル>

<自由論題・第1 雇用問題> 

座 長:首藤若菜(立教大学) 
 
 .生命保険業における営業職の雇用関係の形成とジェンダー 
  金井 郁(埼玉大学)  <報告ファイル>

 .民間委託における雇用の継承―その規制事例を中心に 
  吉村臨兵(福井県立大学)  当日配布

 .取締役の労働問題 
  石塚史樹(東北大学)  <報告ファイル>

<自由論題・第2 歴 史> 

座 長:熊沢 透(福島大学)  
 
 .戦前の社会調査と社会科学から考察する社会政策の源流 
  金子良事(法政大学)  <報告ファイル>

 .戦後日本における労働安全衛生政策の展開 
  伊佐勝秀(西南学院大学)  当日配布

<国際分科会・Session 1. Sustainability of welfare states> 

Chair: Yasuhiro Kamimura (Nagoya University) 
Discussant: Naoko Soma (Yokohama National University) 
 
 .“Social citizenship as a balance between welfare rights and needs: in search of a theoretical framework for Asian welfare systems”
  Ijin Hong (Sungshin Women’s University, Korea)  <報告ファイル>

 .“Familism, care and gender in Southern Europe and East Asia” 
  Margarita Estévez-Abe (Syracuse University, United States of America) and Manuela Naldini (University of Torino, Collegio Carlo Alberto, Italy)  <フルペーパーは、春季企画委員長に問い合わせてください tokoro[at]life.osaka-cu.ac.jp ([at]を@に置換してください)。>

 .“New direction of the social policy – Spiral theory of social policy” 
  Kazuo Takada (Hitotsubashi University, Japan)  当日配布