非定型労働部会

重要なお知らせ

次回大会:第148回(2024年春季)大会
会場:慶應義塾大学三田キャンパス
2024年5月18・19日

大会参加申込フォームURLはこちら

第148回大会プログラム(PDF版)

次々回大会:第149回(2024年秋季)大会
会場:大分大学旦野原キャンパス(経済学部)
2024年10月19・20日

託児補助金制度について

若手研究者旅費補助・懇親会招待

 

 

非定型労働部会

世話人:高野 剛 (立命館大学) takano24[at]fc.ritsumei.ac.jp
※メールアドレスの[at]は@に書き直してください。

(1)部会の目的

非定型労働部会は、1998年6月の第96回大会のテーマ別分科会「非定型労働の今日的問題」を機に、加藤佑治幹事を中心に30人以上の発起人の賛同を得て設立されました。部会の名称には、英語の「atypical work」の日本語訳を用いています。
20年以上の歴史を有する本部会は、サービス経済化とグローバル化によって増大した非正規労働者の実態について、理論・歴史・政策など多様な視点から研究することを目的としています。

(2)活動内容

2002年度以降、毎年度、研究例会を開催し、春季大会か秋季大会には必ずテーマ別分科会を開催しています。近年の登録会員数は100名程度であり、活発な活動を展開している専門部会であると言っても過言ではありません。
テーマについて、最も多いのはパート・有期雇用や派遣・請負労働に関する研究発表ですが、障害者や被差別部落や日系外国人の労働問題についての研究発表、保育・介護労働や大学非常勤講師の実態についての研究発表、原発労働者や中小企業労働者の実態についての研究発表もあります。さらには、国際比較(ドイツ・オランダ・アメリカ・韓国など)の視点からの研究発表にも取り組んでいます。これまでの研究例会及びテーマ別分科会の一覧は こちら に掲載しております。

(3)入会方法

多数の会員各位が、ご入会くださいますよう一同お待ちしています。ご入会いただける方は「氏名、所属、郵便番号、住所、電話、FAX、E-mail」などを下記連絡先までご連絡ください。
[連絡先] 渡邊 幸良 (同朋大学) yukiyosi[at]doho.ac.jp

« 専門部会一覧へ戻る